2015/05/15

Human Literacy










こんにちは


今日も真夏のようなお天気です。


しかしながら、土曜日は雨の予報


まだまだ梅雨には遠いと思われますが


気が付けば5月も半分


気持ちばかりが焦ります。








1972年の今日


沖縄は日本に復帰しました


たった43年前です


その前はアメリカ、カリフォルニア州だったのです


その時代時代で常識と言うのは変わって行くものです。


最近特に感じることは情報産業の技術革新よりも


付帯するサービスの進化に驚きます。


何でもかんでも送料無料で希望の日時に配達します


みたいなものや


これを買った人はこういうのも買ってます


的な要らない情報や


何とかカードで金利無しで決済とか


こう言う類のサービスは裏で必ず泣かされている


弱者が居るように思えます。


強い委託業者、弱い受託業者と言う構図が垣間見えます。


便利さばかりを追求すると


そのサービスを提供する側の裏側の方が気になります。


ろくに寝ずに低賃金で働かされる労働者や


はたまた寝る間も惜しんで新技術の開発してる人とか


みんなが夢見た便利で豊かな世の中を追求した形が


今の所、こういった歪を生み出しているように思えます。


豊かさや便利さの尺度を測り間違えてしまったのかな?


サービス業の不気味なほどの腰の低さ


それを真に受けてつけあがる客


これが便利で豊かな社会なのか?


私の場合


世の中の目まぐるしいばかりの変化にはついて行くことも出来ず


かと言って


スローライフなんて境地にもたどり着けない


非常に中途半端な立ち位置に居るような気がします。


あと10年後には


スマホもPCも持たない


固定電話だけの生活を送りたい


溢れかえる情報など、もはや要らない


自分の目の届く範囲、手の届く範囲だけの情報だけで


生きて行けるようになりたい。


と言う願望を秋葉原の近所の


都会の喧騒の中で思う今日この頃。





さっ気持ち切り替えて仕事仕事っと


皆さん、金曜日ですよ!


お仕事の帰りにでも、どうぞお寄り下さい。


20時位までお待ち申し上げております。


では


平和な週末が訪れますように!!